ココアは子どもにいつから飲ませる?子どもへのカフェインの影響や栄養効果は?

ココアを子どもにいつから飲ませていいのか、そして注意点や栄養効果について知りたい方も多いのでは?

最近では、栄養価が高く、カルシウムや鉄分も含まれた健康的なココアが多く市場に出ています。

特に子どもの成長に必要な栄養素がバランスよく摂れるため、おやつや飲み物として取り入れるのもオススメです。

ですが、ココアのカフェインや砂糖の摂りすぎには要注意!

この記事では、ココアを子どもに飲ませてもいい年齢やポイント、さらには美味しいレシピもご紹介します。

安心してココアを飲めるように詳しく解説していきます。ぜひ参考にしてみてくださいね♫

ココアは子どもにいつから飲ませて良い?

ココアを飲ませてもいい年齢は、ココアの種類によって異なります。

  • 純ココア →9ヶ月をすぎたら
  • 調整ココア→1歳をすぎたら

純ココアとは砂糖や添加物を含まないココアパウダーのこと。

そして調整ココアは、ココアパウダーに砂糖や乳製品などを加えて飲みやすくしたものです。

9ヶ月をすぎたら純ココアを少量ずつ

森永製菓公式HPによると、生後9ヶ月を過ぎたら純ココアをミルクに混ぜても良いとのこと。

赤ちゃん用のおやつ製品をみても、ココア味がでてくるのは9ヶ月頃ですね。

はじめは耳かき1杯程度の少しの量からミルクに混ぜるなどして飲ませてみましょう。

調整ココアは1歳すぎが目安

純ココア、調整ココアを飲み物として飲ませても良いのは1歳すぎからと言われています。

飲ませても良いかの目安は、離乳がすすんでいて牛乳が飲めるかどうか。

ちなみに、ネスレ公式HPによると、ミロは1歳半前後からOKとのこと。

後ほどご紹介するココアパウダー入り飲料の、まんてんバランスは1歳から、こどもたんぱくは2歳から飲むことができます。

ただ、一般的には2歳すぎ頃から子どもにココア飲料を飲ませる家庭が多そうです。

調整ココアには糖分もプラスされているので、飲ませるのに慎重になりますよね。

ココアを子どもが飲むときの注意点とは?デメリットは?

ココアには、お子さんの健康に悪い影響を与える成分がいくつかあります。

そのため小さなお子さんがココアを飲むときは、特に飲み過ぎには注意が必要です。

では、ココアを子どもに飲ませるときに注意すべき点やその理由を見ていきましょう。

ココアを子どもが飲むときはカフェインに注意

小さなお子さんにココアを飲ませるときは、カフェインの量に要注意。

食品成分データベースによると、ココアに含まれているカフェインは、コーヒーよりも少ない量です。

  • ピュアココア1杯(5g)…10mg
  • コーヒー(100ml)      …60mg

ですが、それでも過剰に摂取してしまうと、子どもの健康に悪い影響を及ぼすこともあります。

カフェインは興奮作用があるので、過剰摂取により眠りに悪影響を与えるなんてことも。

そのため、小さなお子さんにココアを飲ませるときは、特に摂取量に注意が必要です。

ココアのカフェイン量については、こちらの記事でも紹介しています!参考にどうぞ↓

ココアのテオブロミンにも要注意

テオブロミンとは、カフェインと似ているはたらきをもつ成分。

ココア(5g)には、105mg含まれています。

カフェインと同じように、興奮作用などがおこる可能性がある成分として知られています。

そのため小さなお子さんが摂取しすぎると、興奮状態により睡眠に影響することも。

こちらも、ココアを飲むとき摂取量に注意が必要な理由のひとつです。

ココアにはアレルギー悪化のリスクも

ココアによって、まれにアレルギーを悪化させるリスクがあります。

その原因は、原料のカカオに含まれている微量なニッケル

日本チョコレート・ココア協会によると、ニッケルアレルギーの人が、ココアやチョコレートを口にしたことで症状が悪化したという報告があるとのこと。

金属アレルギーのひとつ、ニッケルアレルギーの人は控えるべきでしょう。

ココアには子どもに嬉しい栄養が豊富!期待できる健康効果とは?

ココアは、ポリフェノールや、リグニン、ミネラル成分が豊富な飲み物。

栄養素が豊富に含まれているので、さまざまな健康効果が期待できると言われています!

例えば、森永製菓公式HPでは、下のような健康効果に関する研究成果を紹介しています。

  • ピロリ菌抑制効果
  • 歯周病関連菌に対する抗菌効果
  • インフルエンザに対する感染抑制効果
  • 成長作用(便通改善・便臭抑制機能)
  • 冷え性改善効果
  • ウォーミングアップ運動効果の維持・増進機能
  • 記憶力維持機能
  • 活気維持機能
  • 体内水素産生調節機能

ピロリ菌やインフルエンザウイルスの抑制から、記憶力の維持機能まで!

その効果は多岐にわたることが分かります。

ココアの栄養素や、この他の効果についてはこちらの記事でもまとめていますので、ご興味ある方はどうぞ!↓

ココアを使った子供向けレシピ【年齢別】

ココアパウダーをつかったお菓子のレシピを紹介します。

0歳~2歳の小さなお子さんでも食べられるお菓子をまとめました♫

ぜひ参考にしてみてくださいね!

【0歳】ココアバナナパンケーキ

離乳食後期から食べられるパンケーキ。

バナナのほんのりとした甘さで、パクパク食べてくれること間違いなしです(*^-^*)

材料
  • バナナ    …1本
  • 豆腐     …20g
  • 牛乳     …50g
  • 薄力粉    …60g
  • ココアパウダー…大さじ1
作り方
  1. バナナ・豆腐をフォークでつぶして、牛乳を加えて混ぜ合わせる
  2. 薄力粉とココアパウダーをふるい入れ、よく混ぜる
  3. 中火で温めたフライパンに、スプーンなどで落とす
  4. ふちがプツプツしてきたらひっくり返す
  5. 両面焼き色がついたら完成

【1歳】ココアフレンチトースト

皆大好き、ふわふわなフレンチトースト。

ココアパウダーを入れるだけで、いつもと違うココアフレンチトーストができます♫

材料
  • 食パン    …1枚
  • 卵      …1個
  • 牛乳     …大さじ4
  • 砂糖     …4g
  • ココアパウダー…5g
  • 無塩バター  …適量
作り方
  1. 卵、牛乳、砂糖、ココアパウダーを混ぜておく
  2. パンを食べやすい大きさに切る
  3. 大きめの容器に①を入れて、パンに染み込ませる
  4. フライパンにバターをひいて、弱火で焼く
  5. パンの両面に焼色がついたら完成

【2歳】ココアクッキー

2歳をすぎると、だんだんとお料理に興味がでてくるお子さんも。

まぜたり、のばしたり、型抜きをしたり…。

一緒に作れば、お子さんと楽しい時間を過ごすことができるはずです^^

材料
  • ホットケーキミックス…100g
  • ココアパウダー   …大さじ3
  • 砂糖        …30g
  • サラダ油      …大さじ3
  • 牛乳        …大さじ2
作り方
  1. ホットケーキミックスとココアパウダーをふるって混ぜる
  2. ①にサラダ油と牛乳を入れて混ぜる
  3. ②をビニール袋にいれて綿棒でのばし、型抜きをする
  4. オーブントースターで10分から20分焼く

【幼児】ココアプリン

簡単に作れるプルプルのココアプリン。

こちらも、ぜひお子さんと一緒に作ってみてくださいね。

材料
  • 牛乳      …400cc
  • ココアパウダー…60g
  • 砂糖     …大さじ1
  • 粉ゼラチン  …5g
作り方
  1. 鍋に牛乳をいれて、弱火で温める(※沸騰させないよう注意)
  2. ①にココアと砂糖を入れてよく混ぜる
  3. 沸騰手前で火を止めて、粉ゼラチンを少しずつ加えながら2分ほど混ぜる
  4. ③を器にいれて粗熱がとれたら、ラップをかけて冷蔵庫にいれる
  5. 3時間ほど冷やしたら完成

ココアを子どもに飲ませるならコレがおすすめ

市販のココアパウダーには様々な商品があります。

無添加…?アレルギー物質は…?

お子さんに与えるとなると、気になる点がたくさんありますよね。

ここでは、小さなお子さんでも使えるココアパウダーを4つご紹介します♫

森永製菓 純ココア

森永製菓公式HP

お菓子作りにも、飲み物にも使いやすい森永のココアパウダー

コクや風味をしっかりと感じることができます。

無添加なので、小さなお子さんにも安心して使えますね♫

森永製菓 純ココア
  • 原材料:ココアパウダー
  • 内容量:110g
  • 原産国:オランダ
  • アレルギー関連情報:[特定原材料]×、[特定原材料に準ずるもの]×
栄養成分(5g(1食)あたり)
  • エネルギー:18kcal
  • タンパク質:1.1g
  • 脂質   :1.2g
  • 炭水化物 :2.1g
  •   -糖質      :0.7g
  •   -食物繊維:1.4g
  • 食塩相当量:0.001g~0.007g
  • *****************
  • ポリフェノール:180mg
くすりのレデイハートショップ
¥385 (2024/09/15 13:50時点 | 楽天市場調べ)

創健社 ミルクココア

創健社公式HP

調整ココアなら、添加物が少ない創健社のミルクココアがオススメです。

科学肥料や農薬を使わない、有機栽培のココアパウダーを使用。

香料や人工甘味料、保存料が使われていないので、安心して取り入れることができます^^

スティックタイプで、1杯分のココアを作りやすいのも嬉しいポイント!

創健社 ミルクココア
  • 原材料:砂糖:国内製造(さとうきび(オーストラリア、タイ))、有機ココアパウダー:ココアバター20~22%(産地:ペルー、ドミニカ等、加工地:オランダ)、脱脂粉乳(北海道)、食塩(メキシコ)/貝カルシウム(ホタテ貝殻(国産))
  • 含まれるアレルゲン:乳成分
栄養成分(16g(1食)あたり)
  • エネルギー :63kcal
  • タンパク質 :1.8g
  • 脂質    :1.0g
  • 炭水化物  :12.3g
  • 糖質    :11.2g
  • 食物繊維  :1.1g
  • 食線相当量 ;0.1g
  • *****************
  • カルシウム ;62.4mg
  • マグネシウム;17.8mg
  • 鉄     ;0.8mg
  • 亜鉛    :0.2mg
楽天24
¥505 (2024/09/15 13:50時点 | 楽天市場調べ)

the kindest まんてんバランス

the kindest公式HP

こちらは、ココアパウダーというより、ココア味のパウダーなのですが…。

まんてんバランスは、小さいお子さんに必要な栄養素がたくさん詰め込まれています!

カルシウムや鉄分が豊富なので、1歳以上の栄養の偏りが気になるお子さんにオススメです。

飲み物としてだけではなく、お菓子作りにも使えます。

カインデスト まんてんバランス
  • 大豆たんぱく(国内製造)、難消化性デキストリン、きび砂糖、ココアパウダー、マルトデキストリン、DHAオイル、ビフィズス菌粉末(殺菌)、乳酸菌粉末(殺菌)/貝カルシウム、ビタミンC、ピロリン酸鉄、甘味料(ステビア)、ビタミンB6、ビタミンB2、ビタミンB1、ビタミンA、ビタミンD、ビタミンB12、(一部に乳成分・大豆を含む)
  • 含まれるアレルゲン:乳成分、大豆
  • 対象年齢:1歳~
栄養成分(10g(1食)あたり)
  • エネルギー   :31kcal
  • タンパク質   :4.1g
  • 脂質      :0.2g
  • 炭水化物    :0.15g
  • 食塩相当量   :0.15g
  • *****************
  • カルシウム   :406.6mg
  • 鉄分      :5.6mg
  • ビタミンA    :127.0μg
  • ビタミンD    :2.0μg
  • DHA       :0.6mg
  • ビタミンB6  :0.3mg
  • ビタミンB12:0.5μg
  • ビタミンC    :24mg

すなお食堂 こどもたんぱく

すなお食堂公式HP

こちらもココア味の子供向け栄養補助パウダー。

鉄分やビタミン、葉酸、カルシウムなどが豊富に含まれていて、手軽に栄養補給できます♫

すなお食堂 こどもたんぱく
  • 大豆たんぱく(国内製造)(遺伝子組換えでない)、加工黒糖、ココアパウダー、上白糖(北海道産てんさい)/卵殻カルシウム、酸化マグネシウム、V.C、ピロリン酸第二鉄、抽出V.E、ナイアシン、パントテン酸Ca、V.B1、V.B6、V.B2、V.A、葉酸、V.D、V.B12(一部に卵・大豆を含む)
  • 対象年齢:2歳~
栄養成分(10g(1食)あたり))
  • エネルギー  :36.3kcal
  • たんぱく質  :2.9g
  • 脂質     :0.2g
  • 炭水化物   :5.7g
  • 食塩相当量  :0.1g
  • *****************
  • ビタミンA   :277μg
  • ビタミンB1   :0.4mg
  • ビタミンB2   :0.4mg
  • ナイアシン      : 4mg
  • パントテン酸   :1.7mg
  • ビタミンB6     :0.4mg
  • 葉酸               : 79μg
  • ビタミンB12   :0.9μg
  • ビタミンC       :33mg
  • ビタミンE   :1.9mg
  • ビタミンD       :1.8μg
  • 鉄                  :3.9mg
  • カルシウム      :285mg
  • マグネシウム   : 46mg
  • カフェイン      :2.9mg

こどもたんぱくは、8つの添加物フリーを公示しているのも、安心のひとつ。

こどもたんぱくが使っていない添加物
  • 保存料
  • 着色料
  • 化学調味料
  • 酸化防止剤
  • 人工甘味料
  • 乳化剤
  • 増粘剤
  • 香料

ただし、カフェインが微量に入っているので、2歳以上のお子さんが対象とのこと。

まとめ

  • 生後9ヶ月をすぎたら、純ココアをミルクに混ぜてもOK
  • 1歳をすぎたら飲み物としてココアを飲める
  • 1歳をすぎたら調整ココアも飲める
  • ココアにはカフェイン、テオブロミンなどが含まれるため過剰摂取に注意
  • ココアには期待できる健康効果もたくさんある

今回は、子どもにココアをいつから飲ませるのか、それに伴う注意点についてご紹介しました。

甘くて美味しいだけではなく、栄養価も高いココア。

ココアを飲むことで、成長に合わせて必要な栄養素を摂る手助けとなります。

しかし、カフェインや砂糖には適切な摂取量が必要。

子どもの健康を第一に、安心してココアを楽しむためには、バランスを大切にすることが重要です。

美味しいレシピもぜひ取り入れて、楽しいココアのひとときを家族で共有しましょう^^

子どもとの特別な時間を大切にしながら、健康的な食習慣を築いていきたいですね♫

コメント

タイトルとURLをコピーしました